シドニーでカフェ経営中。現地ならではの情報を発信していきます。

シドニーでカフェを経営しています。生活情報、ビジネス情報、投資情報などの話題を発信していきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

シドニーで海水浴にお薦めのビーチ Part 1

シドニーは夏真っ盛りと言いたいところですが、40度近くまで上がったと思ったら次の日は20度までしか上がらなかったりと異常気象が続いています。煙の被害が尋常でないことは世界中でニュースとして流れているのでご存知かもしれません。 シドニーの夏と言え…

シドニーで味わう 北京餃子と手打ち麺の名店 そこに一切の妥協なし

シドニーには多くのエスニックタウンが存在していますが、特にその移民の歴史の長い中国人たちによって形成されているチャイナタウンのその存在感は別格です。ここ20年の中で華僑の中でも香港人を中心とする広東系からすっかり中国本土の華僑たちに勢力は移…

オーストラリアのキャッシュレス社会からカードレス社会への流れ

オーストラリアはこの20年ですっかり現金社会からカード社会へ変貌を遂げています。そしてすっかり浸透したキャッシュレスの日常ですが、ここ1年ほどで更にその先のスマホで決済をするカードレス化が進んできています。 私の記憶では2000年くらいまではクレ…

多民族都市のシドニーで味わう本格アジア料理

オーストラリアのシドニーは先進国の中でもシンガポールに次いで人口増加率の高い移民国家です。まさに多くの優秀な移民に支えられている国家だという事が出来ます。さまざまな国や地域から異なる文化や習慣を持ち込んだ結果、今ではシドニーに来るだけで世…

オーストラリアでカフェをするなら人材管理がキーポイント。

オーストラリアのシドニーでカフェを経営していますが、カフェに限らず特に飲食関係のビジネスにおいて人材管理がキーポイントになります。 オーナーとその家族だけで運営が出来るのなら、それほど問題はないかもしれませんが、他人を従業員として雇う場合に…

シドニーでお花見と言えば、こちらの初夏の風物詩ジャカランダです。

日本とは季節が真逆のここシドニーはいまが初夏。今の季節は気温が35度を超えたかと思うと、次の日は22度までしか上がらなかったりとなかなか不安定なことも多いです。 さて、日本で花見と言えば初春の「梅」や春の「桜」となりますが、ここシドニーでは何と…

美味しいコーヒーを飲みたければ、まずは何と言っても豆と焙煎にこだわろう。

以前エスプレッソコーヒーの味を決めるのは・・という記事を書きましたが、エスプレッソと言うのは、実は数あるコーヒーの抽出方法の一つにすぎません。 ここオーストラリアでは店で飲むコーヒーと言うと、エスプレッソマシーンで抽出するのが基本だと言えま…

シドニーの山火事が猛威を振るう。シドニー市内まで16キロメートルまで迫る。

昨日の夕方に家でくつろいでいると、突然スマホに1通の緊急アラートが入りました。 Bush Fireいわゆる山火事が迫っているので、避難の準備をしておくようにという事でした。 ニューサウスウェールズ州北部やクイーンズランド州では、激しい山火事がいたると…

オーストラリアで飲むコーヒー。 州によってこんなに違う平均価格

オーストラリアで飲むコーヒー。前回は州ごとの人気ナンバーワンを紹介しましたが、今回は人気コーヒーの州ごとの平均価格を紹介したいと思います。(持ち帰りの場合の値段です。) 前回と同様にデータソースはSQUAR,INC.からです。 結果はやはり一番物価の…

オーストラリアでの人気コーヒーランキング! 州別データもあります。

今回はオーストラリアでの人気のコーヒーのランキングが、Squareのデーターに出ていましたので紹介します。 ではまず、各州別の一番人気の発表です。 ノーザンテリトリー FLAT WHITE 29% クイーンズランド州 FLAT WHITE 28% ウェスタンオーストラリア州 FLAT…

シドニーでカフェを選ぶ時のポイントは次の5点!

シドニーには様々な場所で、様々な形態で数多くのカフェがしのぎを削っています。 1.コーヒーの味で勝負の持ち帰り専門カフェ。 2.朝食、昼食と食事も充実させたカフェ。 3.食事は殆どなくても、スイーツを充実させたカフェ。 4.オリジナルの創作ド…

オーストラリアの物価はなぜここまで高くなったのか?

オーストラリアの物価は高いというのはご存知でしょうか? 身近な例で例えると、375mlのコカ・コーラ缶はコンビニやカフェで買うと日本円換算で250円から300円程度。ショッピングセンターのフードコートで食事をすれば、最低でも1000円から1500円程度はしま…

加速度的に進むオーストラリアの、日常生活におけるシステム合理化

日本の人が一般的にオーストラリアにいだくイメージは、ヒツジが多くのんびりと牧歌的といった所でしょうか? ある一面ではその通りと言えますが、その裏でシステムの合理化や新しい技術の導入に関しては、日本よりも遥かに進んでいるのではないかと思われま…

ビジネスとしてカフェを見ると、なかなか厳しい現実が見えてくる。

好きなことを仕事に出来るという事はとても幸せなことだと思います。 ジャズの流れる落ち着いたお店で、渋いマスターがこだわり抜いた豆を自家焙煎。奥様の作った美味しいケーキとのセットが大人気のお店。なんていうシチュエーションにある意味憧れがありま…

コーヒーは、必ずしも新鮮なものがベストという訳ではない理由

摘み立て、取りたて、捌きたてなど ~したて という言葉には魅力を感じます。朝摘みたての新鮮野菜や果物、焼きたてのパン、朝採れたての新鮮魚介などなど。 コーヒーも例外ではありません。時間をおいたコーヒーよりも 淹れたての方がおいしいに決まってい…

シドニーで(極力リスクを減らして、成功する確率を高めて)カフェを開業する方法 Part2

昨日の続きから書いて行きたいと思います。 昨日の最初に、サイトに出ている売り上げや利益などの数字は、いくらでも誤魔化せるので当てには出来ないと書きましたが、無視すべきではありません。その数字を検証するために、以下の誤魔化しのきかないポイント…

シドニーで(極力リスクを減らして、成功する確率を高めて)カフェを開業する方法 Part1

前々回のブログでは、売りに出ているカフェを買えば「取りあえず」開業は出来ると書きました。 また、「取りあえず」開業したカフェはまず間違いなく潰れるとも書きました。 なんか矛盾したことばかり書いてしまって申し訳ありません。 ですが、確実に成功す…

シドニーのカフェで働きたい人必見! どんな仕事をしているのか?どんなスキルが必要なのか?

前回はいきなり、シドニーでカフェを開業などとちょっと話が飛びすぎた感がありました。 いずれはカフェを開業してみたいという思いを持っている人も、まずは実際のカフェの仕事がどんな感じなのか知っておいた方が良いですよね。 当然カフェと言ってもいろ…

オーストラリアでカフェを始めるのは簡単?

オーストラリアで「取りあえず」、全くの未経験者でもカフェをオープンさせることは意外と簡単です。早ければ1月以内にでも開業可能です。 日本だと未経験者がこんな短期間でカフェを開業することは、どう考えても難しいと思いませんか? 理由は、オーストラ…

コーヒーの味を決めるものは基本的にこの5つ!

皆さんのお気に入りのカフェで飲む1杯のコーヒーは、気分を幸せにしてくれるものだと思います。では他のカフェで飲むコーヒーとはどこがどう違うのでしょうか? もちろんサービスや、雰囲気が味に大きな影響を与えることは間違いありませんが、純粋に味だけ…

ケータリングもマルチカルチャリズム?

シドニーでカフェをやっていますが、店に来てくれるお客さん以外には「ケータリング」の注文が多くあります。 オフィスビルの中にある関係で、同じビル内の会社がメインですが近隣のビルのオフィス、家庭裁判所などもコンスタントにオーダーを入れてくれます…

カフェにやってくる困った人たち パート2 サンドイッチカウンター編

毎日カフェを営業していると、本当に様々な出来事を経験することができて面白いことが多いです。 うちのカフェの場合、コーヒーセクションにレジが1つ、奥のサンドイッチバーにもレジが1つあります。もちろんどちらのレジでも、全てのフードとドリンクのオー…

シドニーの新しい電車は無人運転。まだまだ拡張して行きます。

6歳の息子は、乗り物が好きで特に電車とバスが大好きなので日曜日には公共の交通機関を使って、行き当たりばったりの小旅行をすることが多いのです。 当然そんな息子の将来の夢は、電車かバスの運転手になるという事なります。 息子の夢をぶち壊すようで申し…

カフェにやってくる困った人たち パート1コーヒー編

カフェを経営していると、なかなか自分たちの常識とかけ離れた常識を持っている人たちに遭遇することも良くあります。 うちのカフェはオフィスビル内にあるので、ビルの中に入っている企業や、州政府関係の部署で働いている人たちや、そこに訪ねてくる人たち…

シドニーでコーヒーを注文してみる

オーストラリアは、現在でも英国連邦王国のうちの一国なので、一番偉い人は英国のエリザベス女王なのです。なのでイメージとしては紅茶が好まれているように思われるかもしれませんが、イタリア系の移民によって広まったコーヒー文化の方が圧倒的に人気があ…

オーストラリアの消費税は2000年から10%

10月から日本で消費税がいよいよ10%に上がりましたね。 オーストラリアではすっかり10%の消費税に馴染んでいる私ですが、日本に帰国するたびにいつも違和感を感じるのが、その消費税の計上の仕方です。基本的にほとんどが外税なので、例えば8%の時であれ…

シドニーでカフェを経営しています。

初めまして。つよしと申します。2015年よりシドニーでカフェを経営しています。 カフェの経営を始めたのは最近ですが、シドニーに来たのは1997年なのでもう20年以上も滞在していることになります。 まずは初回なので、簡単にシドニーに来るまでの経緯を書い…